天命を預かる
2013/11/19 Tue. 13:08:08
来るものはやって来る、そんな想いに包まれました。
昨日、建築関係の資格取得講座で全国展開する日建学院宮崎校より
来年度からの一級建築士設計製図の講師依頼のお話を預かりました。
今年度初めてこの学院より2級建築士の設計製図の講師として依頼
されたばかりの身で、その2級建築士合格もまだ発表前でもある中、
建築士としてはトップにあたる階級の資格だけに、この依頼に自ず
と天命を与えられた様な想いに包まれました。
普段から身の回りで起こることに対しては、来るものは拒まず、また
去るものは追わずというスタンスを持ち、その起こることには余計な
解釈は添えずいつも自然な形で受け止めるように心掛けています。
今回の事も決して偶然でなく、私にとって必然なものであると自負し、
必要があるからこそのものだと意を固め受け止めました。
来季からどんな創造が待ちえているか今時点では創造しきれませんが、
この依頼を前向きに勇んでいる私です。
昨日、建築関係の資格取得講座で全国展開する日建学院宮崎校より
来年度からの一級建築士設計製図の講師依頼のお話を預かりました。
今年度初めてこの学院より2級建築士の設計製図の講師として依頼
されたばかりの身で、その2級建築士合格もまだ発表前でもある中、
建築士としてはトップにあたる階級の資格だけに、この依頼に自ず
と天命を与えられた様な想いに包まれました。
普段から身の回りで起こることに対しては、来るものは拒まず、また
去るものは追わずというスタンスを持ち、その起こることには余計な
解釈は添えずいつも自然な形で受け止めるように心掛けています。
今回の事も決して偶然でなく、私にとって必然なものであると自負し、
必要があるからこそのものだと意を固め受け止めました。
来季からどんな創造が待ちえているか今時点では創造しきれませんが、
この依頼を前向きに勇んでいる私です。
カテゴリ: 出来事
テーマ: 日記
ジャンル: 日記
[edit]
季節感のずれ
2013/11/02 Sat. 18:31:57
| h o m e |